TOPプレステージクラス講座>上級クラス辞典第3.5版

上級クラス辞典第3.5版

by B.M(びいえむ)
2006/2/23 公開

 辞典として使えるように以前の記事を再構成しました。
 あれこれ上級クラスを検討する時に役立ちます。
 あ、いちおう“日本語第3.5版環境”をベースにしています。

★ここが違う!
・第3,5版のクラスのみ収録(『フェイルーンの魔法』などは除外)。
・目次が五十音順に(アルファベット順の索引は一番下に)。
・前提条件を記載。
・どうやってその上級クラスまで行けば良いのかのアドバイス、便利な“人生設計”付き!
・最新版の総合評価。
・RAINBΦWオリジナル世界、ファーガンドで運用した場合の例を追加。
 上級クラスと世界の関係の一例としてご覧下さい。
・ばっかじゃないの、アンタのために作ったんじゃないんだから!(CT)


クラスの名前
和名:クラスの日本語名
転職前のクラスの例:○……予想されるクラス、△……有り得るクラス
ベースアタック:基本攻撃ボーナスの上昇率
セーヴ:3つのうち、いくつが良い上昇率を持っているか
HD:ヒットダイスの種類
呪文:呪文能力がどのようにして上昇するか
総合評価:(後述)
特徴:(後述)
 (説明文)
 人生設計:どうやってここまで辿り着けば良いか。あくまでも一例。
 ファーガンドでは:ファーガンド世界では、彼等はどのような存在か? 名称が変わっている場合、それもフォロー。


[総合評価]
 これは“クラスの強さ”を表します。基本的には戦闘能力と考えてもらって差し支えありません。当サイトのプレステージクラスレビューは全て“元の基本クラスから比べた強さ”という相対評価です。よって、元がファイターか、パラディンなのか、ウィザードなのかという点で評価が異なってきます。元のクラスが複数考えられる場合、妥当と思われるものを基準として考えます(それが“転職前のクラスの例”です)。
 “つまみ食い”で取る事が多いクラスの評価は、相対評価がし難いですが、基本的に“強い”という評価をします。簡単に転職が可能で、容易に利益を得ることが出来る場合です。


評価
基準
S
元のクラスを凌駕する能力を持つ。転職して損をする部分がほとんど無く、得ばかりが目立つ。ガンガン行っとけ。
A
既存のクラスから転職するに当たって、ほぼ元のクラスに遜色の無い能力を持ち合わせている。基本的に損は無い。
B
やや落ちる部分があるが、使いどころによっては面白い。適材適所で使えばAランクのクラスを上回ることも有り得る。
C
全体的にヘコみ気味で、どうやってもなかなか報われない。むしろ、転職しないほうが良い時さえある。局地的にイケている時があるようなないような。
D
モカ。


[特徴]
(つ) つまみ食い……強い能力だけ貰って再転職するのに向いているアレなクラス。
(器) 大器晩成型……最後まで上げれば面白い。最後の方に強力な能力が揃っているクラス。
(町) 町、シティ……町での冒険で活躍できるアーバンなクラス。
(N) NPC……NPCとして使うのが一般的。または、NPCとして使うと効果的。
(楽) 楽しい……イメージ豊かでやっていて楽しい。特徴が際立っていてやりがいがある。
(凡) 平凡……面白みの無い。データの塊のような。没個性的な。ひねりの無い。退屈な。
(次) 次元界……別のプレーンで冒険するのが得意。頻繁に次元界を使うならば評価は一段階上がる。
(戦) 戦争……大規模戦闘、戦場などで真価を発揮する。多人数の戦闘でも強い筈。
(再録) 再録……3版からの再録クラスです。変更点を中心に紹介し詳細は省略(3版のレビューはこちら)。分かる範囲で初出を記載しています。DMG=『ダンジョン・マスターズ・ガイド(3版)』、CW=『戦士大全』、Dragon=ドラゴン誌、CT=『ツンデレ大全(by右近)』。


目次(五十音順)
 名前をクリックすると、各項目へ飛びます。

[ア]
アークメイジ
アーケイン・アーチャー
アーケイン・トリックスター
アイ・オヴ・グルームシュ
アサシン
インヴィジブル・ブレード
ウォーシェイパー
ウォー・チャンター
エキゾチック・ウェポン・マスター
エルドリッチ・ナイト
オーダー・オヴ・ザ・ボウ・イニシエイト
オカルト・スレイヤー

[カ]
キャヴァリアー
ケンセイ

[サ]
サーヤン・ナイト
ジャスティシアー
シャドウダンサー
ストーンロード
スペルソード
ソーマタージスト

[タ]
ダークウッド・ストーカー
ダーク・ハンター
タトゥード・モンク
デュエリスト
デルウィーシュ
ドラゴン・ディサイプル
ドランケン・マスター
ドワーヴン・ディフェンダー

[ナ]
ナイト・オヴ・ザ・カリス
ナイト・プロテクター
ネイチャーズ・ウォリアー
ノーム・ジャイアントスレイヤー

[ハ]
ハーフリング・アウトライダー
パープル・ドラゴン・ナイト
ハイエロファント
ハルキング・ハーラー
ハンター・オヴ・ザ・デッド
ブラックガード
ブレードシンガー
フレンジード・バーサーカー
ベア・ウォリアー
ホライズン・ウォーカー

[マ]
マインドスパイ
マスター・オヴ・ジ・アンシーン・ハンド
マスター・スロウアー
ミスティック・シーアージ

[ヤ]

[ラ]
リーピング・モーラー
レイジ・メイジ
レッド・ウィザード
ローアマスター
ローニン





アークメイジ
和名:大魔道師
出典:DMG172
前提条件:〈呪文学〉15、〈知識:神秘学〉15;《技能熟練:呪文学》、2つの系統に対する《呪文熟練》;7レベル秘術呪文、5レベル以上の呪文を5系統以上で知っていること
転職前のクラスの例:○ソーサラー、△ウィザード
ベースアタック:ウィザード
セーヴ:1つ
HD:d4
呪文:毎レベル+1
総合評価:
特徴:(再録、DMG)
 魔術を究めた者だけが辿り着ける境地。大魔道師と呼ばれる彼らは秘術の力を極限にまで高めた存在である。
 「高次秘術」によって呪文の多種多様な発動方法を得られる。メタマジックフィートが能力として付く、って感じ。ウィザード版Spontaneous Casting(任意発動)とも言える「秘術の業火」、接触呪文を離れた目標に使用できるようになるメチャクチャ便利な「秘術呪文遠隔化」、トドメに呪文を擬似呪文能力として発動できるようになる、その名も「擬似呪文能力」! 色々と危険な香りが漂う! じっくり考えて戦略的に呪文を使っていくのが面白そうなクラス。
 あーだこーだ考えながら呪文を使いたい人向け。迷い甲斐がありそうだ(笑)

 人生設計:呪文スロットを潰してもあんまり痛くないソーサラーから行くと面白いのでは? メタマジックと「高次秘術」を組み合わせれば様々な戦況に対応できる。
 ファーガンドでは:ライルマー魔法都市には有名なアークメイジが何人も居る。彼等は学園の紋章入りのキーラを身に付けているので、すぐに判別できる。



アーケイン・アーチャー
和名:秘術の射手
出典:DMG173
前提条件:エルフかハーフエルフ;BAB+6;《武器熟練:ショートボウまたはロングボウ》、《近距離射撃》、《精密射撃》;1レベル秘術呪文
転職前のクラスの例:△レンジャー;ファイター
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、DMG)
 3版DMGから生き残った(笑) なんせ、向こうの人はエルフが好きだからなぁ。エルフ専用のプレステージって多いよなぁ。まー、そんなわけで弓が得意なエルフ。
 3.5版になっても高位の特殊能力は1日1回のままなのが痛い。ここぞで決めたとしても後が続かない。一瞬の見せ場と、苦痛な待ち時間に苛まされることになる。呪文を遠くに飛ばしたいがために2レベルまで取るっつー選択があるようなないような……そんなことするなら他のことした方がいいような(笑)
 どこかのDMのもとでどこかの世界でプレイするならともかく(誰?)、魔法の武器が潤沢な世界では「アロー強化」がおいしい場面は少ない。
 ベースアタックが高く、技能の種類とポイントも多めなので、弓型戦士と割り切ればすんなりいける。かも。

 人生設計:アーチャー系は良いとして、術者系からなるのはキツいクラス。1レベル秘術呪文の扱いが難しい。BABを落としたくなければ、ヘクスブレードという選択が無くも無い。



アーケイン・トリックスター
和名:秘術使いの悪戯者
出典:DMG174
前提条件:秩序以外;〈解読〉7、〈装置無力化〉7、〈脱出術〉7、〈知識:神秘学〉4;メイジ・ハンド、3レベル秘術呪文を1つ以上;急所攻撃+2d6
転職前のクラスの例:△ウィザード/ローグ
ベースアタック:ウィザード
セーヴ:2つ
HD:d4
呪文:毎レベル+1
総合評価:
特徴:(再録、DMG)(器)
 「盗みと呪文を組み合わせた、全く新しいクラスを開発したのだ! うーおーーーー!」
 ……っと、いろいろと器用なことができるクラス。戦闘するには寂しいhpとベースアタックだが、呪文で大きくバックアップできるのでその部分は補える筈。スニークアタックと呪文を両方使いたい人には最適なクラスではないかと(遠隔呪文でスニークする戦術が有効)。なんといっても呪文の伸びが良く、汎用性と応用力が有るので後半戦向き。後半お荷物になりかねないローグもこれで生き残れる!?

 人生設計:技能ポイントがやや少なめなので、呪文で代用できる技能は切り捨てていくと良い。『冒険者大全』を加えると更に伸びる。



アイ・オヴ・グルームシュ
和名:グルームシュの眼
出典:CW16
前提条件:オーク、ハーフオーク;混沌にして悪、混沌にして中立、中立にして悪;BAB+6;《特殊武器習熟:オーク・ダブル・アックス》、《武器熟練:オーク・ダブル・アックス》;グルームシュ信者、儀式
転職前のクラスの例:○バーバリアン、△ファイター
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d12
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、MoW)(N)(戦)(楽)
 グルームシュに仕えるオーッキッシュバーバリアン。殺伐とした雰囲気がいかにもNPC用って感じでイカす。そしてコラムでアイ・オヴ・グルームシュの組織について紹介されているのもイカす。数字を上げる能力だけでなく、オークを戦略的に動かすことができる「群れへの命令」を持っているのがクレバー。大規模戦闘で超強力。こーゆう手合いは敵に回したくないもんだ。
 それ以降の能力は激怒を強化したり、自傷行為でパワーアップしたり、天に唾を吐いたり。破天荒なキャラ。

 人生設計:やはり激怒との組み合わせがオイシイので、バーバリアンが安定。特技をまかなうためにファイターを混ぜるのも有り。ハーフオークで、混沌にして中立ならばなんとかパーティに入れるか……!? ドリッズドみたいな立ち位置で。片目の下の、涙を拭え。
 ファーガンドでは:アイ・オヴ・ヴァモンと呼ばれる(PCとして使用することは稀)。



アサシン
和名:暗殺者
出典:DMG176
前提条件:悪;〈隠れ身〉8、〈忍び足〉8、〈変装〉4;殺人
転職前のクラスの例:○ローグ;スカウト;ニンジャ
ベースアタック:クレリック
セーヴ:1つ
HD:d6
呪文:最大4レベル
総合評価:
特徴:(再録、DMG)(N)
 名前から言って悪役。つーかイーヴル(笑)
 呪文リストが増えているのが嬉しいところ。一撃必殺を身上とするアサシンにとってトゥルー・ストライクは嬉しい。また、目標に隠れて近付くためのインヴィジビリティもナイス! さらに、最強ランクの呪文(……と、BMが勝手に思っている)グリブネスまで入っている! こりゃ、つぇぇ。

 人生設計:隠密を重視してローグ、一撃必殺にかけてスカウト、消えまくりのニンジャ。様々な悪人が考えられる。急所攻撃に頼るなら《Deadly Strike》がオススメ。
 ファーガンドでは:“レルム・オヴ・デス”は大量のアサシンを抱えている。なかでも美人のジァー姉妹は有名である。



インヴィジブル・ブレード
和名:見えざる刃
出典:CW18
前提条件:〈真意看破〉6、〈はったり〉8;《遠射》、《近距離射撃》、《武器熟練:ダガー、ククリ、パンチング・ダガーのいずれか》;特殊な決闘
転職前のクラスの例:○ローグ;スカウト;ニンジャ、△レンジャー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d6
呪文:毎レベル
総合評価:
特徴:──
 “見えない剣”
 死角から急に突き出される刃。思わぬ方向から繰り出されるきらめき。気が付いた時には相手は切り刻まれていることだろう。自分が何をされたのか理解できずに……。
 という、かっちょいいジャック・ザ・リッパーなクラス。斬って斬って斬りまくれぇぃ!!
 ♪目にもとまらぬ早業で〜 投〜げるダガーはスニーキング!
 なにが早いって、そのフェイントがとにかく早い! 早いよスレッガーさん!!
 フェイント→スニークを華麗に決めろ!

 人生設計:スニークを活かすためには、やはりローグと組み合わせるのが良いだろう。スカウトのサドン・ストライクと併せても良い。ダガー二刀流で行くならレンジャーという手もある。


ウォーシェイパー
和名:変化戦士
出典:CW20
前提条件:変身;BAB+4
転職前のクラスの例:○ドルイド
ベースアタック:クレリック
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(つ)(楽)(N)
 素晴らしい変身補助クラス。これなら呪文なしで変身専門でもやって行ける!
 臓器や脳味噌の位置まで変えてしまうため、急所を突かれなくなったり、脳震盪を起こさなかったり、大きな器官を作り出して攻撃したり。腕を伸ばせば“鉄雄パンチ”も再現可能!  身体を強靭にしたり、傷を治したり。かなーーーーーーり、やりたい放題したい放題。
 PCにはもちろん、モンスターに付けても楽しいことになりそう(笑)

 人生設計:まあ、ドルイドからが無難。生身で戦える能力を補助しておくと良いかも。モンクやローグの攻撃力を加えたりとか。モンスターに加える場合、オーガ・メイジ・シェイパーとか悪そうで良い。手が長いぜ〜〜。モンスターに付ける場合、呪文が上昇しない不利益が無いので、評価はAになる。



ウォー・チャンター
和名:戦歌の歌い手
出典:CW23
前提条件:秩序以外;BAB+4;〈芸能:歌唱〉か〈芸能:朗誦〉6;《攻防一体》、《武器熟練》;勇気鼓舞の呪歌
転職前のクラスの例:○バード
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(戦)(楽)
 とりあえず格好良い。戦場をさすらう、聖歌の歌い手。歌でなんでも解決するぜ! 俺の歌を聞けェェーーッ!!
 バードのような、ファイターのような。吟遊詩人のような、兵士のような。魅力的な容貌と〈Perform/芸能〉、戦士としての技を兼ねるビジュアル系戦士。歌いながら戦うのがイカす。Bardic Music(呪歌)を「重ね歌」を使って組み合わせれば、味方の士気や攻撃力を大幅に向上させることも可能。歌は世界を救う。
 ……しかし、「無謀さ鼓舞」って(笑)

 人生設計:まあ、バードから。BABが優秀なので、戦闘の補助も可能。戦闘用の特技を修得しておくのも悪くない。
《攻防一体》絡みを伸ばすか、むしろファイターを取ってしまうか。



エキゾチック・ウェポン・マスター
和名:特殊武器の達人
出典:CW25
前提条件:BAB+6;〈製作:武器鍛冶〉3;《特殊武器習熟》、《武器熟練:特殊武器何か1つ》
転職前のクラスの例:なんでも
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、MoW)(つ)
 ……短ぇ(笑) 3レベルしか無い、武器の達人。
 武器が得意マーーーーン!!
 凄く得意マーーーーン!!
 ……。
 ……おや、説明が終わりましたよ?
 あのー、アレです。ぶきをつかうのがとてもうまいらしいです。ぼくはおとうさんにきいたら「えきぞちっくだね」といってごまかしました。おかあさんはかおをあかくしてぼくはおこらいました。
 戦闘における様々な戦術を向上させることができる。特殊武器さえ使っていれば簡単になることができるので、まさにつまみ食いクラス。種族武器を持つドワーフとかは簡単になれるのでオススメかも。敵の肝っ玉をつぶせ!!

 人生設計:特殊武器を使っているなら、つまんで見るのも良いかもしれない。ドワーフや、戦の領域で特技を稼いだクレリックなどがオススメ。さりげなーーく強化することができる。
 ファーガンドでは:風雲山で修行している。



エルドリッチ・ナイト
和名:秘術騎士
出典:DMG177
前提条件:軍用武器;3レベル秘術呪文
転職前のクラスの例:○ウィザード、△ソーサラー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d6
呪文:最大+9レベル
総合評価:
特徴:(凡)
 エルドリッチ・ナイトは剣の技も魔法も、両方得意とするクラスである。
 ……上のデータだけでほとんどの説明が終わっているという……(ゲフンゲフフン)
 ……えーと、魔法も剣も両方やりたい人向け……なのか!?(笑)
 ファイターに比べると圧倒的に便利で、ウィザードと比べると若干弱い。ウィザードとしては呪文の遅れが致命的だが、hpが微妙に高いのと、接触攻撃用にベースアタックが高いので……相殺……したことにしておこう(笑) 名前は格好良いんだけどね、名前は。

 人生設計:ファイターから転職するっつーか、ウィザードがファイター1レベルだけ取って転職するもんだな。いや、《軍用武器習熟》でまかなえば、それも要らない。ファイター用のクラスとは考えられない。
 ファーガンドでは:ライルマーの魔道衛兵は、フライング・カーペットに乗ったエルドリッチ・ナイトである。


オーダー・オヴ・ザ・ボウ・イニシエイト
和名:弓道会参入者
出典:CW26
前提条件:BAB+5;〈製作:弓つくり〉5、〈知識:宗教〉2;《近距離射撃》、《精密射撃》、《速射》、《武器熟練:ショートボウまたはロングボウ》
転職前のクラスの例:○レンジャー;ファイター、△ローグ
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、S&F)
 真理は弓の中にある! まさに《弓禅一如》!!
 かなり強まって帰ってまいりました。リベンジ・オヴ・ザ・イニシエイト。
 精神集中し、瞑想のままに狙いを定め、えいやっと矢を放てば、ひょうふつと飛び、敵の眉間を貫く。そんな神秘的とも言える矢の腕前を誇るのがこのクラス。「遠隔痛撃」がなにしろ痛い。アーチャー系の悩みの種、打撃力を補ってくれる。
 なにげに接近戦や乱戦でAttack ofopportunity(機会攻撃)を受けずに射撃できる「近接戦射撃」が便利っぽい。普通に近接戦の感覚でも暴れられそう。……って、それは既にアーチャーではないな(笑)

 人生設計:ファイターやレンジャーから無難に行くのがよさげ。ハンターズ・マーシーが有るならレンジャー(弓術スタイル)かなぁ。《弓禅一如》は要らないと思う(笑) ネタとしてはバッチリだけど。なにげにHeros of Battle(未訳)に良さげなアーチャー用特技が揃っているので、要チェック。EPHの《束ね射ち強化》も相性がよさげ。ローグならスニーク狙いで。
 ファーガンドでは:フェニックス帝国では、キャスターよりもアーチャーが人気である。オーダー・オヴ・ザ・ボウ・イニシエイトは、その中でも花形。年に一度の弓術大会は毎回盛況である。



オカルト・スレイヤー
和名:術者殺し
出典:CW28
前提条件:BAB+5;〈呪文学〉3、〈知識:神秘学〉4;《イニシアチブ強化》、《武器熟練》
転職前のクラスの例:○パラディン;ファイター、△ローグ
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(N)
 復讐するは我に有! クレリックはワレニカゴー!
 遂にメイジを殺せる日がやって来た…………と、思わず誤解できるクラスがやってた! ビバ妄想!
 オカルト・スレイヤーは対キャスター能力を揃えたファイター希望の星。煮えたぎるような“呪文の使い手への憎しみ”を己の愛用武器に注ぎ込み、全力を傾けてキャスターを付け狙う……何かが間違ってる!(笑)
 スペル・ターニングできるのが強いと思われるが、自分を目標とした呪文しか跳ね返せないので、それ以外をどうするかが問題。「非感知の外套」や「空白の思考」を使って気付かれないように忍びよるしかない!  まぁ、無理だけどね!

 人生設計:セーヴが高いパラディンとか、向いているのかもしれない。悪の術者だったらスマイトも出来るしね! って、それはオカルトと何の関係も無いけどね! あとはファイアーボール等を身かわし出来るローグか!?



キャヴァリアー
和名:騎士
出典:CW30
前提条件:秩序;BAB+8;〈騎乗〉6、〈知識:貴族および王族〉4、〈動物使い〉4;《駆け抜け攻撃》、《騎乗戦闘》、《武器熟練:ランス》、《猛突撃》
転職前のクラスの例:○パラディン;ファイター
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、S&F)(楽)
 古くからD&Dに存在する古典クラス、キャバリア。
 馬上にあればその力は天井知らず!
 馬上に無ければタダの弱いファイター!
 ……馬に乗って戦うタイプであり、その辺をどうやって実現するかが大問題。常にマウントと共に冒険できる状況ならいざ知らず、狭いダンジョンには乗騎は不向き。君ならどうする乗騎問題。小型のキャラクターで小さめの乗騎を使うという手があるが……。
 しかし、乗騎での攻撃力は本物。チャージで5倍でっせ! 5倍! その名も「無敵の突撃」。負けるわけが無い! ロマンと言えばロマンだ。騎士と言えばロマンスだし、まったくロマンの塊のようなクラスだ(笑)

 人生設計:パラディンで固く行くか、ファイターで渋く行くか。スペシャルマウントで暴れるパラディンか、乗騎関係の特技を修得したファイターか。まずは“騎士キャンペーン”を提案することから始めよう。
 ファーガンドでは:北のフェニックス帝国には皇帝に仕える騎士がたくさん居る。一番有名なのは、親衛隊であるフェル騎士団。……そう、帝国はロマン溢れるファイターの国なのだ。



ケンセイ
和名:剣聖
出典:CW32
前提条件:秩序;BAB+5;〈騎乗〉5、〈交渉〉5、〈精神集中〉5;《攻防一体》、《武器熟練》;献身の誓い
転職前のクラスの例:○ファイター;サムライ;モンク
ベースアタック:クレリック
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:──
 “剣聖”だけど、拳もオッケー。なぜなら“拳聖”だから? それなら“賢聖”もありなのだろうか? やっぱりセージと言えば頭を使うからヘッドバッドなのか?
 ……それも良し!!(何)
 “献身の誓い”は厳しい掟であり、強力なケンセイのバランスを取るためにキャンペーンに導入するもの。使用前にはDMとプレイヤーでよく相談した方が良いだろう。
 さて、それほどまでに厳しい制限のあるケンセイのパワーとは一体どんなものか。それは、“武器が激しく強くなる”というぶっちゃけて分かり易い能力だ。どれぐらい強くなるかというと……最大で+10武器相当といえばピンと来るだろうか? 強ぇ。特に魔法の武器があんまり出ないキャンペーンでは!(そんなもんねぇよ)。

 人生設計:ややこしい技能を要求されるので、生ファイターは無理。モンクで《清貧の誓い》? 露骨マーーーン!!
 ファーガンドでは:風雲山で修行している。



サーヤン・ナイト
和名:サーイの騎士
出典:CW35
前提条件:人間;善以外;BAB+5;〈威圧〉2、〈知識:サーイ地域〉、〈知識:神秘学〉2;《鋼の意志》、《武器熟練:ロングソード》
転職前のクラスの例:○ファイター、△レンジャー;モンク
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(N)
 なんだか“サー”と言うパーソナリティ(もちろん騎士)の深夜ラジオ番組のタイトルみたいな名前のクラスだが。侮っては行けない。かの悪名高きレッド・ウィザードに仕える守護騎士なのである。しかし、まあ、そういうキャラクターであるからPCとして使うのは難しいだろう。主に邪悪なDMが自分の大切なレッド・ウィザードを守るために使うのではないかと予測。「最終防衛戦」連発でサーイを守れ!

 人生設計:どっからでも行ける……というか、イメージ主導のクラスなので、サーイ関連なら何でもいいかと。PCで使う場合、サーイから逃げてきた騎士になるのかなぁ。……んで、いずれは改心して白騎士になるんだけど、味方には『黒騎士の方が強かったな!』と言われるような。そんな感じ。
 ファーガンドでは:蝋燭都市キャンデリアを守護しており、キャンデリアン・ナイトと呼ばれる。



ジャスティシアー
和名:大判官
出典:CW37
前提条件:秩序;BAB+6;〈情報収集〉5、〈生存〉5、〈捜索〉5;《技能熟練:情報収集》、《追跡》
転職前のクラスの例:○レンジャー/ローグ、△レンジャー/スカウト
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、Dragon 2001.12)(町)(N)
 大 判 官キター!!!
 なにせ大判官だから、みんなに大判官贔屓してもらえるぜ! 経験値も金もたくさん貰えるぜ! 父ちゃん、俺はチンギス=ハーンになるぜ!
 ……な、わけは無く、悪人をどこまでも追いかけるハンター。
 マークが必要なブラッドハウンドと異なり、その捕縛術は他の用途に転用できる。弱らせたり、組み付いたり、意表を突いて手錠でぶん殴ったり。殺すことが最善手でない場面で大活躍。あ、そういや『みがる=まとと』に戦闘用手錠があるよ!【露骨宣伝】
 最終奥義「狩人の直感」は、犯罪者を見つけるのにとても便利。こんなのを持ったNPCが追って来たら、イヤだなぁ(笑)

 人生設計:レンジャーメインで、バードかローグを足して行ける。隠密を考えると、やはりローグか。野外ハンターに特化するならスカウトも面白い。逃げるのを阻止する、というシチュエーションが多いと思われる。それならば、弓術スタイルのレンジャーにして遠隔妨害系の特技を修得するのが良いかも。
 ファーガンドでは:デラット神殿と契約している者が多い。



シャドウダンサー
和名:影の踊り手
出典:DMG178
前提条件:
転職前のクラスの例:△ローグ;スカウト;ニンジャ;スペルシーフ
ベースアタック:クレリック
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、DMG)(つ)(楽)
 後半はスニークが効かない! ……と、割り切ればイケてるように思えるクラス。一発ネタな感じなのでコンベンション向きかも。3.5版になって影渡りの距離が増えてないのは残念。やはり使い所は難しく、決め打ちにならざる得ない。特殊能力の名前が和訳されたのが一番大きいかな?(笑) あと、UncannyDodge(直感回避)ルールが変わったので楽に強化を得られるようになったこととか。
 有無を言わさず消える「影隠れ」は強力。他が寂しいので、少しぐらい急所攻撃が上昇しても良いんじゃないか、と思った。

 人生設計:後半にオイシイものがないのでつまみ食いされそう(笑)



ストーンロード
和名:石の王
出典:CW39
前提条件:ドワーフ;BAB+5;〈製作:石工〉6、地界語;《持久力》;儀式
転職前のクラスの例:○ファイター系
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(初出、Dragon 2000.12)
 石に親しみ、石の力を使いこなすドワーフ、それがストーンロード。なにやら石工とか、石細工とか、建築物に関わる何かの能力を持っていそうなキャラクターだが……そんなものはほとんど無い! あるものは攻撃。攻撃! 攻撃! 攻撃! それがストーンロード。それが神聖モンテ道。
 名前やイメージと裏腹に、ごく普通の強い戦闘クラス。召喚、防御、攻撃力増加、なんでも出来る。なんだそれ。モンテェ!!

 人生設計:まー、戦闘メインで(笑) BABが下がらない上に、特殊能力が追加されるので適応力は高い。どんなクラスの補助としても使えるだろう。
 ファーガンドでは:雷鳴山をオークから守っている。



スペルソード
和名:呪文剣士
出典:CW41
前提条件:BAB+4;〈知識:神秘学〉6;単純武器、軍用武器、軽装鎧、中装鎧、重装鎧;2レベル秘術呪文;特殊 転職前のクラスの例:○ファイター/ウィザード、△バーバリアン/ウィザード
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d8
呪文:最大+5レベル
総合評価:
特徴:(再録、T&B)
 魔法と武芸を融合させたうおーーーー!!以下略
 呪文を剣に注入して戦ったりも出来る、ナイスな魔法戦士。なんといっても「呪文失敗率無視」により、重い鎧を着たまま呪文を使えるのがナイス。ナイス、ナイス、ナイスなやつだぜーー!!  呪文投射能力が低いのが問題だが、そういう時は普通のファイターとして頑張るべし。ヒット・ダイスは低いが、ベースアタックは高いし、セーヴも2つが良好。なんとか行ける……ハズ。単なるファイターとウィザードのマルチクラスよりは楽(特技も圧迫されないし)。

 人生設計:武器防具習熟のため、ファイターを1レベル取るのがラク。あとはバーバリアンでもパラディンでも(笑) 戦闘を重視するなら秘術クラス3+ファイター系3、呪文を重視するなら秘術クラス4+ファイター系2。



ソーマタージスト
和名:奇跡を行う者
出典:DMG179
前提条件:《呪文熟練:召喚術》;レッサー・プレイナー・アライ
転職前のクラスの例:○クレリック
ベースアタック:ウィザード
セーヴ:1つ
HD:d4
呪文:毎レベル+1
総合評価:
特徴:(N)(次)
 神格の力で他次元界のクリーチャーを操る……要するに自分の力は全然使ってない、他力本願きわまるキャラ。間違いなく、総本山は他力本願寺。
 別のプレーンのクリーチャーと交渉できるという、素晴らしい能力を持っている。さらに、サモンスペルが自動的に強化されたり、延長されたりと、他力本願っぷりが爆発! 最終的には強力な腹心を得られてしまうというお得っぷり。悪のボスに最適なのはコイツだ!(おや?)

 人生設計:クレリックの4レベル呪文が前提になっているため、ほぼクレリック系からの転職となる。《Arcane Disciple》を駆使すれば、ウィザードからでもイケる。



ダークウッド・ストーカー
和名:暗き森の追跡者
出典:CW43
前提条件:エルフまたはハーフエルフ;BAB+5;〈隠れ身〉5、〈聞き耳〉5、〈視認〉5、〈忍び足〉5、〈生存〉5、オーク語;《回避》、《追跡》
転職前のクラスの例:○レンジャー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、Dragon 2002.2)(N)(野)
 エルフのオーク狩り専門家。Favored Enemy(得意な敵)と同様のボーナスが付くので、オーク対策をしたいならばレンジャーより断然お得。……だが、まあ、オーク対策というのが断然損なのでアイコ。
 オーク対策を差し引いても基本スペックが高い。ベースアタック最高、グッドセーヴ2つ、Sneak Attack(急所攻撃)付き。さりげなく暗視が貰え、クリティカルを回避できるようになる。レベル10の奥義「致死攻撃」は壮絶な名前負け。それ以外の能力はまあまあイケてる。キャンペーンにオークが絡んでいるなら考慮して損は無い、かも。
 ……ケイトがエルフだったら、これになっていた筈(笑)

 人生設計:オークを得意な敵に選んだレンジャーが無難。だが、別に得意な敵は前提条件では無いので、気張ってファイターから行っても良い。……まあ、アクの強いクラスなので、イメージ優先で選んだ方が吉。
 ファーガンドでは:プラウリット大森林に多数存在している。ほとんどがワイルド・エルフ。



ダーク・ハンター
和名:暗闇の狩人
出典:CW45
前提条件:BAB+5;〈忍び足〉2、〈製作:罠つくり〉5、〈生存〉2、〈知識:ダンジョン探検〉2;《追跡》、《無視界戦闘》
転職前のクラスの例:○ローグ;レンジャー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:──
 “地の利”という言葉がある。自分が良く知っている地形を活かして戦うのは、マンモスラッピーハッピーヤッピーよろしくね〜〜!!……という意味だ。そこで、考えて貰いたいのだが我々が潜るのはダンジョンである。常にダンジョンと隣り合わせというか、むしろダンジョンが人生……ていうかダンジョン以外行ったことないしー。そんな平成のデルフィンたちも多いだろう。
 そんなダンジョンを知り尽くして、自由自在に立ち回れる奴がいたら便利だろう。それがダーク・ハンターだ。

 人生設計:なんとなーーくドワーフの延長線上にある能力が揃っているので、ドワーフローグから転職するとオイシイかもしれない。「石工の勘強化」と「暗視強化」がそれだ。「岩隠れ」を利用して身を潜め、敵を奇襲して一撃のもとに「致死攻撃」で葬り去る。ヤケにすばしっこいドワーフ! 暗闇からぬっと出てくる髭面!!……『こんなドワーフは嫌だ』のコーナーに出られる!
 速く行くならレンジャー、能力を尖らせたいならローグを混ぜると良いかも。



タトゥード・モンク
和名:刺青モンク
出典:CW47
前提条件:秩序;BAB+3;〈知識:宗教〉8;《組みつき強化》、《持久力》、《素手攻撃強化》
転職前のクラスの例:○モンク
ベースアタック:クレリック
セーヴ:3つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(楽)(器)
 まず、クラス名にモンクとある通り、こいつはモンクだ。よって素手ダメージ、AC、移動速度などはモンク並になる。そしてモンクの特殊能力のかわりに「刺青」による様々な能力を得るのだ。
 能力は豊富で、直線的だったモンクと異なり多種多彩。「猿」は前代未聞の能力ひとつで、これだけで技能+45相当のビッグ・ボーナスを与えてくれる。「獅子」でスマイトすることも、「スズメバチ」のように動くことも、「蟹」のように固くなることもできる……等々。なんとその数30個! 夢が広がりまくりだ! 刺青を入れれば入れるほど強くなるので、後半の伸びも期待できる。様々な耐性を得ることもできるので、防御面も全く心配ない(グッドセーヴ3つだし)。
 とにかくたくさんの能力があり、同じタトゥード・モンクと言えども、選択次第で全く違うキャラクターを作り上げることができる。チョイス好きのアナタに!

 人生設計:条件が簡単なので、色々なクラスからなることもできる。タトゥーはどんな戦闘クラスにとっても便利なものばかりだ(やはりモンクかローグがオススメではあるが)。
 ファーガンドでは:風雲山には有名な“彫り師”が居る。



デュエリスト
和名:決闘者
出典:DMG181
前提条件:BAB+6;〈軽業〉5、〈芸能〉3;《回避》、《強行突破》、《武器の妙技》
転職前のクラスの例:○ファイター;ローグ;バーバリアン、△モンク;パラディン;レンジャー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、S&F)(町)(楽)(器)
 これで『俺のターン!』が本物になる!?【なりません】
 軽やかに舞い、ヒラリヒラリと戦場を駆け巡る、そう、言わば『蝶のように舞い蜂のように刺す』戦士。オシャレでスタイリッシュでトレンディな戦いを目指すならコイツだ!
 まず「抜け目なき守り」によって鎧を着ていなくてもなんとかなる雰囲気。さらに、世のファイター族にとっては喉から手が出るほど欲しい「先手必勝」によるイニシアチブボーナス! これは正直強い! つーか強い! 殴って呪文を止めろ! さらに《Mobility/強行突破》が強化され、戦士の泣き所である反応セーヴまで補助してくれる。最後の方にも強力な能力がバリバリ揃っているので、最後まで行く気になるクラス。鎧を脱ぐだけでこんな能力が手に入るなんて! さあ、今すぐに鎧を脱ごう!!

 人生設計:町での冒険をテーマにしているので、その辺はDMと相談。『いや、ダンジョンしか潜らねぇよ』と言われたら、諦めて他のクラスを探そう。
 ファーガンドでは:悪徳の町、ジェラスではスワッシュバックラーとデュエリストが幅を利かせている。喧嘩沙汰、決闘は日常茶飯事である。



デルウィーシュ
和名:旋舞する者
出典:CW50
前提条件:BAB+5;〈軽業〉3、〈芸能:舞踏〉3;《回避》、《強行突破》、《攻防一体》、《武器熟練:何らかの斬撃近接武器》
転職前のクラスの例:○レンジャー;ファイター、△ローグ
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:──
 危険なダンシングクイーン(キングでもいいが)。踊れば踊るほど強くなり、相対した敵に死の舞踏を躍らせる。
 まず、技能とヒット・ダイスとセーヴが優秀。特技が貰え、「高速移動」が出来る。全くもって損が無い、明らかなぶっ壊れクラス(笑) 戦闘においては踊りながら敵を切り刻むことができ、全力攻撃と移動を組み合わせられるのが強力。能力が二刀流シミターに誘っている(笑) とにかく攻撃回数が増えるので、ファイナルファンタジーばりの爽快感を味わいたい人向け。ダイスを振るのがめんどくさい人には向いていない(笑) まずはサンプルキャラクターの8回攻撃を見て笑おう。防御の方も「巧みな受け流し」で防御的戦闘がイケてる!

 人生設計:レンジャーで《二刀流》を極めるか、ファイターにして特技を集中するか。後は、パーティ内の他のメンバーに“疲労を除去できる”キャラクターが居ると心強い。バーバリアンタイプと組むのもオツだ。



ドラゴン・ディサイプル
和名:ドラゴンの徒弟
出典:DMG182
前提条件:竜でない種族;〈知識:神秘学〉8、竜語;準備無しに秘術呪文を発動する能力;特殊
転職前のクラスの例:○ヘクスブレード、△ソーサラー;バード
ベースアタック:クレリック
セーヴ:2つ
HD:d12
呪文:最大7個
総合評価:
特徴:(再録、T&B)(器)(楽)
 ♪あれは誰だ 誰だ 誰だ
 ……で、御馴染みのドラゴンのちから身につけたドラゴンマーーンことドラゴン・ディサイプル。
 ロングソードよりダメージの低い爪、1日1回しか吐けないブレスといった苦難を乗り越え、長い修行生活に耐えれば晴れてハーフドラゴンのテンプレートを貰える。さあ、君もドラゴンの弟子になってみないかマーン?

 人生設計:ウィザードにアレされがちなソーサラーが、ここで一発竜になって噛み付いてやろう、そんな気概に溢れるロマンティックドリーミングクラス。ヘクスブレードならばBABが下がらないので、攻撃力は保てる……のか?
 ファーガンドでは:ガーティア信者は己を竜と化すことができる。男性は青い竜、女性は赤い竜に変わるという。それぞれ青い金属、赤い金属を元にしたドラゴンらしく、メタリックに近い存在だと言う。



ドランケン・マスター
和名:酔拳使い
出典:CW52
前提条件:〈軽業〉8;《回避》、《頑健無比》、《素手攻撃強化》;連打、身かわし;酔っ払いの儀
転職前のクラスの例:○モンク
ベースアタック:クレリック
セーヴ:2つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、S&F)(楽)(町)
 このクラスを正確に理解するために、まずはジャッキー=チェンの『酔拳』を観ていただきたい。そうすれば、酔拳の極意が習得でき、杯を持っているかのような独特の構えがイメージできるようになるだろう……そして、プレイ中に真似するようになる(笑) 次にバーチャファイターの“じじい”ことシュン=ディを使ってみよう。そうすれば「飲酒」によって強くなることが納得行くだろうし、通称“じじぃサイコクラッシャー(回転頭突き)”が実際に存在するのを発見して驚くだろう。「千鳥足」はさしづめ“じじぃサイクロン”だろうか? D&Dに「酔いざまし技」が無くて良かったなぁ、……と、感慨にふけることもできる。
 ……というわけで、酔えば酔うほど強くなる、不思議な拳法の達人である。人間、酔っ払っている時は受身が上手くなるというが……そんな人体の神秘でクニャクニャと強くなる武芸の達人だ。大自然の驚異と人体の神秘にはかなわねぇ。
 フラフラしているように見えて敵の攻撃をスルリとかわしながら酒を飲み、その辺にあったエールジョッキで敵を気絶させる。モンクとの相性も良いので、町で暴れたいモンクは検討の価値あり。

 人生設計:まあ、モンクからが良いだろう。フラフラと出歩くタイプのキャラクターなので、防御系の特技は持っておきたい。イメージ的には《かわし投げ》がオススメ。酔っ払い突撃をパワーアップする《飛蹴り》も面白い。とにかく考えるのが面白いクラス。
 ファーガンドでは:オルトホッドに達人が住んでいるという噂。しかし、修行の恐ろしさ故、弟子入りしたモンクはすぐに逃げ出してしまうと言う。



ドワーヴン・ディフェンダー
和名:ドワーフの守護者
出典:DMG183
前提条件:ドワーフ;秩序;BAB+7;《回避》、《持久力》、《追加hp》
転職前のクラスの例:○ファイター、△パラディン;レンジャー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d12
呪文:
総合評価:
特徴:(再録、DMG)(器)
 3版から生き残ったぜオヤジィィィ!  でも《Endurance/持久力》と《追加hp》 は必要だぜオヤジィィィ! ……殺す気か!!
 Uncanny Dodge(直感回避)は整理されたので使いやすくなった。謎の「直感防御」は歴史の闇へと葬り去られた模様。目玉は最終決戦奥義「可動式防御の構え」也!  是、ディフェンダーが構えを取りながら敵ににじり寄る事を可能ならしめるもの也! 覚悟完了ッッ!

 人生設計:ドワーフファイターからが良い。防御をメインに考えると、パラディンも捨て難い。
 ファーガンドでは:雷鳴山をオークから守っている。



ナイト・オヴ・ザ・カリス
和名:聖杯の騎士
出典:CW54
前提条件:秩序にして善;BAB+8;〈知識:次元界〉5、〈知識:宗教〉10;プロテクション・フロム・イーヴル;信仰呪文
転職前のクラスの例:○パラディン、△レンジャー;クレリック
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:最大4レベル
総合評価:
特徴:(再録、DoF)(次)
 デーモン狩り騎士。
 もー、デーモンは許さない。デーモンだけは。悪の来訪者を敵にするならば、最も頼りになるクラスかもしれない。なんといっても強大な攻撃力を誇るし、恐怖に怯えることもないし、貧弱なデーモンだったら聖なる力で調伏してしまう。微妙にホーリィ・ソードが使えないのが嫌だが、そこは気合と勇気でカバー。つーかホーリィ・アヴェンジャーを入手すれば無問題!
 当然の事ながら、悪の来訪者が頻繁に登場するキャンペーンでは評価はSとなる。

 人生設計:このクラスになると言うことは、DMに『デーモンを出してください』と言っているに等しいことを肝に銘じよう(笑) よって、信仰特技やアイテムでもデーモン対策をしておくべし。後になって『……ナイト・オヴ・ザ・カリスにさえなっていなければ……全滅しなかったかも……』と苦い想いをしないように。レンジャーでFavored Enemy(得意な敵)をデーモンにして来るのも有りか? いっそのこと、クレリックもセイクリッド・エクソシストにして、ナイト・オヴ・ザ・カリスも2人! これでデーモンスレイヤーチームというのはどうだろうか?
 ファーガンドでは:“悪魔殺し”という史上最強のデーモン殺しチームの伝説が存在する。伝説によると、風の神ウージィがそのリーダーだったと言う。ただし、ナイト・オヴ・ザ・カリスだったかどうかは定かではない。



ナイト・プロテクター
和名:守り手の騎士
出典:CW57
前提条件:秩序にして中立、または秩序にして善;BAB+5;〈騎乗〉6、〈知識:貴族および王族〉4;《騎乗戦闘》、《強打》、《薙ぎ払い》、《薙ぎ払い強化》、《鎧習熟:重装》
転職前のクラスの例:○ファイター;サムライ;パラディン
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、S&F)
 イカす!
 ……俺がイカすと言っている場合、弱いクラスなので注意(笑)
 騎士道を貫き、仲間を守ることに命を燃やす、抱きしめた心のコスモナイト。
 いかんせん、仲間を守ることに一生懸命になりすぎて、ごく普通の戦闘能力に乏しい(笑)
 仲間がたくさん居て……特に、その仲間が苦労の甲斐も無く討ち死にしていると……ナイト・プロテクターの本領発揮なのだが。自分一人だと果てしなく寂しいクラス。♪ひーとりー ひーとりー はムリー カムイにはなれねぇ。「必死に奮闘」してもクラス・レベルの半分に満たないスキルボーナスなのが泣ける。技能判定限定、しかも一日一回。ありえねー。ぶっちゃけありえねー。ロイヤル・エクスプローラーに匹敵するダメ能力だ。これを細かく+1ずつ上昇させている意味が全く分からん。この“男能力”が発動したら、みんなで応援してあげよう。
 『ナイト・プロテクター必死だな!』
 ……と。
 まあ、Attack of opportunity(機会攻撃)がたくさんできるのは良い。
 なさけむよう。
 こいんいっこいれる。

 人生設計:こうなったらかっこよさを追求すべし。ディヴォーテッド・ディフェンダー無き今、他者の命を守る自己犠牲クラスは貴重。こいつだったら、BoEDで強化してあげても良い気がする。必死だし。
 ファーガンドでは:もちろん、フェニックス帝国にはたくさんの必死なナイト・プロテクターが居る。



ネイチャーズ・ウォリアー
和名:大自然の戦士
出典:CW59
前提条件:いずれかの中立;BAB+4;〈知識:次元界〉2、〈知識:自然〉8、〈生存〉8;《追跡》;自然の化身
転職前のクラスの例:○ドルイド
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:最大+2レベル
総合評価:
特徴:(野)(楽)
 大自然の力を使っておしおきする暴れん坊戦士。
 ワイルドシェイプが強化され、様々な自然の力を引き出すことができる……と言っても良く分からないのだが、イラストを見れば一目瞭然。なんだかもう大変な形をした生物が誕生している。キメラである(笑) そりゃノールも逃げ出すわ。
 これが自然パワー。
 しぜん、しぜん、しぜぇぇーーーーーん!!!!!

 人生設計:微妙に呪文能力も上がるので、ワイルドシェイプ好きなドルイドには良いかもしれない。



ノーム・ジャイアントスレイヤー
和名:巨人を抹殺するノーム
出典:CW62
前提条件:ノーム;BAB+5;〈軽業〉3、〈脱出術〉3、巨人語;《一撃離脱》、《回避》、《強行突破》
転職前のクラスの例:○レンジャー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:──
 ♪ジャイアント殺すに刃物はいらぬ、フォーク1本あれば良い
 ノームたちはそう歌ったとか、歌ってないとか。
 ……えーと、つまり、誰がどう考えてもジャイアントをスレイするノームなのだが。
 それ以外に何ができるかを検証してみよう。
 ……組みつきからスルリと抜けられます。
 ……足がちょっと速くなります。
 ……「打撃のいなし」も使えるよ!
 うわー。

 人生設計:ジャイアントをスレイしたいノーム(笑) もう、それしか思い浮かばない(笑) むしろジャイアントが出てこなかった時にどうするかを考えて設計すると吉(後ろ向き?) または、DMに『ジャイアント怖い……ジャイアント怖い……』といい続けるのも手【饅頭怖い作戦】
 ファーガンドでは:ウィルド地方にジャイアントスレイヤーのギルドがあるらしい。


ハーフリング・アウトライダー
和名:ハーフリングの騎手
出典:CW64
前提条件:ハーフリング;BAB+5;〈聞き耳〉3、〈騎乗〉6、〈視認〉3;《騎射》、《騎乗戦闘》
転職前のクラスの例:○レンジャー;ファイター;パラディン
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、S&F)(野)
 どう考えても乗り物に乗るハーフリング(以下略
 ……《鋭敏感覚》 が付きます。
 ……。
 まあ、小さな動物に乗り、無理矢理ダンジョンに潜ることも不可能ではない…………ような気が。後はもう〈騎乗〉から突撃したり、立ち乗りしたり、走りこんで全力攻撃したりと。戦場を自由自在に駆け巡ることができる! 戦場が広ければね!!
 「騎乗全力攻撃」で夢を見よう!!

 人生設計:レンジャーライダーなら相棒に乗れるし、パラディンライダーにするとマウントが手に入る。騎乗戦闘にはたくさんの特技を必要とするので、実は無難にファイターかもしれない。移動してからたくさん切ることを狙うならレンジャー/ローグか?
 ファーガンドでは:フェニックス帝国には、ハーフリング・アウトライダーの騎士団が存在する。



パープル・ドラゴン・ナイト
和名:紫竜の騎士
出典:CW66
前提条件:秩序にして善、中立にして善、秩序にして中立、真なる中立;BAB+5;〈威圧〉1または〈交渉〉1、〈聞き耳〉2、〈騎乗〉2、〈視認〉2;《騎乗戦闘》、《交渉人》;紫竜軍であること
転職前のクラスの例:○パラディン
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、Dragon annual 2000)(戦)
 誉れ高きパープル・ドラゴン軍の騎士。
 その勇ましさで味方を鼓舞し、Bardic Music(呪歌)に良く似た士気効果を与えることができる。
 なぜなら……誉れ高いから! イケメンだから!

 人生設計: 【魅力】を活用するクラスなので、イケメン系パラディンから誉れを高めてみるのも手かも。……つーか、まずは紫竜軍に入ることから始めないといけないわけですが……。
 ファーガンドでは:フェニックス帝国では、単に“ドラゴン・ナイト”と呼ばれ、指揮官の中には本当にドラゴンに乗っている者も居る。他国からは飛竜騎士団として恐れられている。ランクの低い士官はペガサスに乗ると言われているが、それはデマ。



ハイエロファント
和名:大祭司
出典:DMG185
前提条件:〈知識:宗教〉15;呪文修正特技;7レベル信仰呪文
転職前のクラスの例:○クレリック、△ドルイド
ベースアタック:ウィザード
セーヴ:2つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(つ)
 『ファントさんはレベルの高いエロだ』という意味で、転じてヴァルカニアではエロい人のことを『ファントさん』と呼ぶ(嘘)
 ……本当は高位の神官がその境地に達した時、呪文ではない超自然的な信仰の力を賜ることができるというクラス。
 なんだか(いろいろな意味で)デンジャーな「異教徒撃破」で攻撃能力を増加し、「信徒の治癒」で味方を激しく癒す。様々な素晴らしい能 力を持つが……呪文が増えないのは痛いというか、痛すぎるというか。

 人生設計:上げ続ける意味が薄く、通りすがりに“ついカっとなって”取るクラス。確かに、能力は凄いのだが、呪文が伸びない……。



ハルキング・ハーラー
和名:巨体のぶん投げ屋
出典:CW68
前提条件:BAB+5;《強打》、《近距離射撃》、《武器熟練:投擲武器なにか》;大型サイズ
転職前のクラスの例:○ファイター;レンジャー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(N)
 “巨体の”というクラスだけあって、巨体(大型サイズ以上)でないとなることができない。
 つかむ、投げる、つかむ、投げる、投げる、投げる!!
 岩を掴んで投げて投げて投げまくる、投げの達人。
 強烈無比な破壊力を持つ投げ方や、広範囲に被害を与える投げ方、当たった者を薙ぎ倒す投げ方など特殊な技に精通する。
 「武器つかみ」はニ指で真空を引き起こせる!?
 岩を投げるならコイツ!(当たり前)

 人生設計:うーーーーむ(笑) NPC用。ジャイアントの要塞がこいつらに守られているとか、そーゆうシチュエーションはどうか?
 ファーガンドでは:ウィルド地方に巨人の谷が有り、ジャイアントスレイヤーギルドと激しく争っている。



ハンター・オヴ・ザ・デッド
和名:死人を狩る者
出典:CW70
前提条件:悪以外;BAB+5;〈知識:宗教〉5;アンデッド退散;命なきものの爪痕
転職前のクラスの例:○パラディン、△クレリック
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:最大4レベル
総合評価:
特徴:(再録、Dragon 2000.8)
 すべてのアンデッドから忌み嫌われる彼らは、きっと“ゾンビおばさん”や“スケルトン爺さん”にも嫌われていること間違いなしの死人ハンター。
 アンデッドを狩ることと、アンデッドの攻撃から身を守ることにかけては天下一品。
 「生命力の保護」でエナジードレインを防げるのはオイシイ。
 アンデッド好きのDMの元では必須クラスかも。
 ……まあ、例えば僕は全然違いますけどね。
 ……なので、このクラスは選ぶ必要はありませんよ?

 人生設計:信仰特技でアンデッド退散能力を高めておくとベター。《退散回数追加》は必須か? ただ破壊するだけならレイディアント・サーヴァント・オヴ・ペイロアでも良いが、ハンターは防御能力が高いので前線もこなせる。それを見据えた設計を。
 ファーガンドでは:デラット神殿には多数のハンターが所属している。



ブラックガード
和名:暗黒騎士
出典:DMG186
前提条件:悪;BAB+6;〈隠れ身〉5、〈知識:宗教〉2;《強打》、《薙ぎ払い》、《武器破壊強化》;接触
転職前のクラスの例:○悪いパラディン、△悪いファイター;バーバリアン;レンジャー;ローグ、◎悪いプレイヤー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:最大4レベル
総合評価:
特徴:(再録、DMG)(N)
 アンティパラディンと呼ぶ者もいるようなので、カッパー・タブレットアミュレット・オヴ・クォズの用意を忘れずに。オススメはジュエル・バード【何の話だ】
 なんだか《PowerAttack/強打》が必要になったが、《Endurance/持久力》などと比べれば楽なので問題なし。あと、イラストがデブのおっさんみたいのから、スマートな黒騎士っぽいのに変わってる。ビジュアル重視のプレイヤーにとっては重要な変更!(……なのか?)
 3.5版パラディンに近い修正が入った。スマイトの回数が増えたり、能力の貰えるレベルがズレたり。
 呪文リストは残念ながら大幅な変更無し。あまり変わってないので、周りが強化された分見劣りがしてしまう。だが、やっぱり悪役としては適任なので頑張って嫌がらせしよう。一日一悪!

 人生設計:パラディンから堕ちるのが良いのは変わっていない。堕落推奨。
 ファーガンドでは:ヴァモン・ナイトと呼ばれ、恐怖の存在である。通常の能力に加え、ヴァモンから特殊な力を授かっている騎士も存在する。



ブレードシンガー
和名:刃の歌い手
出典:CW72
前提条件:エルフまたはハーフエルフ;BAB+5;〈軽業〉2、〈芸能:歌唱〉2、〈芸能:舞踏〉2、〈精神集中〉4、〈平衡感覚〉2;《回避》、《攻防一体》、《戦闘発動》、《武器熟練:レイピアまたはロングソード》;1レベル秘術呪文
転職前のクラスの例:○ファイター/ウィザード、△ファイター/ソーサラー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d8
呪文:最大+5レベル
総合評価:
特徴:(再録、T&B)
 優雅なエルフの魔法戦士、それがブレードシンガー。つまり、優雅でもなくてエルフでもないヤツはブレードシンガーではない。
 歌を歌いながら攻撃することで、呪文を素早く唱えたり、怒りの余り間違って一回多く攻撃しちゃったよ! ってなことも可能。
 呪文能力はまったりとした伸び方だが、基本攻撃とセーヴは抜群なので前線としては十分。
 軽い鎧で戦う術にも長けている。

 人生設計:ファイターで特技を揃え、ウィザードで戦闘補助呪文を取るのが良い。申し分の無い魔法戦士として活躍できるだろう。戦闘能力も、魔法増強能力も、さりげなく手に入るところが憎い。憎いッッ!!【憎んでどうする】
 【敏捷】と【知力】に高い能力をぶち込めば、かなりのACを期待できる。打撃力は呪文で補助か?



フレンジード・バーサーカー
和名:狂乱する戦士
出典:CW74
前提条件:秩序以外;BAB+6;《威圧の激怒》、《強打》、《薙ぎ払い》、《破壊の激怒》
転職前のクラスの例:○バーバリアン
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d12
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、M&W)(N)(楽)
 大暴れしたい。
 ──人間、誰しもそんな感情を秘めているものではないだろうか?
 ゲームだから良いよね? たまには良いよね?
 そんな言葉を免罪符としてやりたい放題に大暴れしまくる過激なクラス、それがフレンジード・バーサーカー。なにしろただの“バーサーカー”だけでも危険な香りがすると言うのに、ご丁寧に“フレンジード”が付いているのである。その過激さは推して知るべし。
 Barbarian Rage(バーバリアンの激怒)を越える苛烈な“狂乱”
 その攻撃力を倍加する《Power Attack/強打》の「強化」っていうか「超強化」
 自分が騒ぐだけでは飽き足らず、周囲に大暴れを伝染させる技まで持っている困ったちゃん。
 もうどうにでもなれ!!

 人生設計:バーバリアンだなあ。【筋力】高めの正統派大暴れバーバリアンからが良い。とにかく殴り、殴り、他のことは考えないぐらいで。パーティメンバーを斬り殺す可能性も高いので、事前に告げておくこと。
 ファーガンドでは:火の神ボーズを崇める野蛮なゲルール族は、狂戦士ばかりで構成されている。ガルガス山脈のふもとは彼等のものだ。



ベア・ウォリアー
和名:熊戦士
出典:CW76
前提条件:BAB+7;《強打》;激怒または狂乱
転職前のクラスの例:○バーバリアン;フレンジード・バーサーカー
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d12
呪文:なし
総合評価:
特徴:(野)
 クマー!(AA省略)
 ……熊の時代がやってきた。
 敵をクマーする脅威の熊戦士。Strength 【筋力】の上がりっぷりがハンパではなく、なんつーか『熊はこんなに強くねぇよ!!』と言いたくなるぐらいに強烈だよ、キミィ!
 熊になって暴れるしかできないが、むしろそれが良いという人は是非クマー。

 人生設計: バーバリアンからサクっと転職できるのが好印象。フレンジード・バーサーカーと組み合わせると、悪夢のような攻撃力が生み出される。クマー!!



ホライズン・ウォーカー
和名:地平線を歩むもの
出典:DMG188
前提条件:〈知識:地理〉8;《持久力》
転職前のクラスの例:○レンジャー、△バード、ファイター、バーバリアン
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(野)(次)
 「宇宙の最も危険な場所を絶え間なく旅する」という、わざわざ戦争時にバックパッカーになって出て行く自分探しマーーン並に危険行為推奨型クラス。転職は自己責任で。
 ここでも出てきたか《Endurance/持久力》!(笑) もうね、他に嫌がらせする特技を思いつかないのかと(笑)
 能力を判断するのは難しいところ。野外が舞台ならば見せ場が増えるし、次元界で冒険することになれば移動+30とかディメンジョン・ドア連発とか、愉快な能力を最大限に発揮できる。生レンジャーに比べると、戦闘能力が若干落ちる代わりに技能が強化される感じ(暗視が貰える「地形体得(地下)」はオイシイ)。
 6レベルを越えてどこまで技能が重視されるか? これはキャンペーンによって異なるので、なんとも言えない。次元界を使うキャンペーンなら評価はA。

 人生設計:というか、存在が許されるのかどうかを問う必要がある。もしも野外の冒険が有るなら、かなりの活躍が期待できる。逆にダンジョンしか無いなら、どうしようも無い。一応「地下」を「体得」すれば……うーーーん、無理かな(笑)



マインドスパイ
和名:思考スパイ
出典:CW78
前提条件:BAB+3;〈精神集中〉8;ディテクト・ソウツ
転職前のクラスの例:○ローグ;ウィザード、△バード
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(N)(町)
 防諜系クラスは、まあ、PC向きではないのだが。
 いろいろとエグい精神探査ができる嫌がらせクラス。
 悪のDMのお供。

 人生設計:サンプルのように、ドッペルゲンガーのようなバレにくいクリーチャーに付けると良い。ニョロ(マインド・フレイヤー)に付けるとかなりの嫌がらせ。



マスター・オヴ・ジ・アンシーン・ハンド
和名:見えざる手の達人
出典:CW79
前提条件:〈精神集中〉8;テレキネシス
転職前のクラスの例:○ウィザード
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d4
呪文:なし
総合評価:
特徴:(N)
 神の見えざる手の達人。
 合気道の極意、柔道技の空気投げのごとく、敵を念じるだけで持ち上げ、叩き付け、放り投げる。
 武器を念動力で自由自在に操ることも可能。
 ……つーか魔法使い?

 人生設計:例によって、テレキネシスを持っているモンスターに付けると強い(笑)



マスター・スロウアー
和名:投擲武器の達人
出典:CW82
前提条件:BAB+5;〈手先の早業〉4;《近距離射撃》、《精密射撃》、《武器熟練:投擲武器なにか》
転職前のクラスの例:○レンジャー;ファイター、△ローグ
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:なし
総合評価:
特徴:(楽)
 小粋な投擲の達人。
 ひょいひょいと、武器を投げ付けるポイポイマン。
 ポイポイマーーーン!
 急所を狙ったり、当てたらイヤンなところに当てたり、投擲で敵を転ばせたりと多彩。
 技を選べるので、自分なりにカスタマイズすることが出来る。

 人生設計:じっくりファイターで特技を揃えるか、レンジャーで《速射》するか、ローグの急所攻撃を乗せるか。選ぶ技によって性質も異なってくるので、設計の自由度は高い。遊べるクラス。



ミスティック・シーアージ
和名:神秘の術師
出典:DMG189
前提条件:〈知識:宗教〉6、〈知識:神秘学〉6;2レベル信仰呪文および2レベル秘術呪文
転職前のクラスの例:○ウィザード/クレリック;ウィザード/ドルイド
ベースアタック:ウィザード
セーヴ:1つ
HD:d4
呪文:毎レベル+2相当
総合評価:
特徴:(凡)
 信仰と秘術を曖昧でアレな感じにして、さらにアンニュイな感じにしてしまうクラス。混ぜ屋さん。イラストが格好良い。『この壷は良い壷だー』みたいな。
 前提条件として秘術呪文クラスと信仰呪文クラスを3レベルずつ取る必要があるので、それさえ満たせれば良い感じ。両方の呪文投射能力が上がるのでこれ以上は無いというか(笑)

 人生設計:汎用性はピカイチ。数多くの呪文が使えるようになる為、なにかと頼りになる存在になるだろう。敢えてソーサラー/フェイヴァード・ソウルにして、全てスポンテニアスで行くのも有りか? そうすれば、本当に“困ったと時に頼られる”ようなキャラになれるだろう。



ラヴィジャー
和名:破壊し尽くす者
出典:CW84
前提条件:混沌にして悪、中立にして悪;BAB+5;〈威圧〉3、〈生存〉4、〈知識:宗教〉3;《強打》、《武器破壊強化》;儀式
転職前のクラスの例:○ファイター;レンジャー;バーバリアン
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(再録、S&F)(N)
 露骨なイーヴルキター(笑)
 追い詰めた獲物に恐怖と苦痛を与えるのが趣味。
 気分はサイコホラーの主人公。
 「苦痛の接触」は接触攻撃なので、回避され難い。そのうえ、「残虐極まりなき傷」でいたぶることが出来る。
 ビバ! イーヴル!

 人生設計:いっそのこと、接触攻撃をメインに組んでも面白い。堕ちモンクか?
 ファーガンドでは:ヴァモン信者にとってラヴィジャーは人気の職業。恐怖を与え、絶望を撒き散らすのがヴァモンの教えだからである。彼等は自分の職業に誇りを持ち、ヴァモン・ラヴィジャーと名乗る。



リーピング・モーラー
和名:殺し屋格闘家
出典:CW86
前提条件:BAB+5;〈軽業〉5、〈脱出術〉5;《組みうちの巧み》、《素手攻撃強化》;試練
転職前のクラスの例:○モンク、△ローグ;ファイター
ベースアタック:ファイター
セーヴ:2つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(楽)
 素手で敵を絞め殺す格闘家。通称“モーちゃん”(ただし、スローモーのモーでは無い)。
 派手な技は無いが、敵を引っつかんで死ぬまで締め続けることも可能。
 地味に嫌。ていうかハメ。エステハメ。
 掴める敵が出てくる限り、リーピング・モーラーは戦い続けるのだ!

 人生設計:設計とは何の関係も無いが、美少女モーラーにしておくと絞められる敵も喜ぶのでは無いだろうか。
 ファーガンドでは:風雲山で修行している。



レイジ・メイジ
和名:激怒魔道師
出典:CW87
前提条件:秩序以外;BAB+4;《戦闘発動》;2レベル秘術呪文;激怒または狂乱
転職前のクラスの例:○ウィザード/バーバリアン
ベースアタック:クレリック
セーヴ:1つ
HD:d8
呪文:最大+5レベル
総合評価:
特徴:(再録、Dragon 2000.11)(楽)
 怒りまくりながら呪文を唱えるナイスガイ。
 いわば、キレ系。
 
   「スリープで寝るのかよ!!
 火はファイアーボールなのかよ!!
 ……なんだよ、もう呪文ねえのかよ! 俺かよ!」
 
 
 ザ・三村。
 呪文が抵抗されにくくなり、「呪文憤怒」で高速化できるようになるなど、まさにキレたい放題。
 攻撃呪文使いとしてはかなり優秀。
 ……つーか、これは戦士大全に載ってるけど、戦士じゃねぇ(笑)
 最後にテンサーズ・トランスフォーメーション覚えるからって納得できねぇ(笑)

 人生設計:キレながら力術連打がよさげ。もう、何も考えずに攻撃呪文を連発するのが吉。《Practiced Spellcaster》も忘れずに! 術者レベル伸びるのかよ!! 強いのかよ!!!
 ファーガンドでは:ゲルール族は、怒りながら呪文を使う。呪文スロットが空になっていても、関係ない。「切れたのかよ!!」



レッド・ウィザード
和名:赤の魔術師
出典:DMG190
前提条件:サーイ出身;善以外;〈呪文学〉8;《刺青熟練》、呪文修正およびアイテム作成特技をあわせて3つ;3レベル秘術呪文
転職前のクラスの例:○ウィザード
ベースアタック:ウィザード
セーヴ:1つ
HD:d4
呪文:毎レベル+1
総合評価:
特徴:(N)
 ルールブックは基本的にグレイホークだが、世の中の厳しさを教えるため、フォーゴトン・レルムの強力な魔術師がやって来た。
 とくと味わえ! フェイルーンの妙技を!
 スペシャリスト(専門家)をより先鋭化したクラス。自分の得意な分野に於いては比類なき力を発揮する。「術力上昇」でキャスターレベルがバリバリ上昇し、相手の呪文は「専門化防御」で防ぐ。そして、なによりも「円陣」が超強力! 多数のレッド・ウィザードが集まって儀式を行えばアーラ不思議、どーしようもないくらい高レベルの呪文が完成。なんと最大術者レベル40! おかしいって!!(笑)  いやはや、レッド・ウィザードだけは敵に回したくないものですね【全国のDMにアイコンタクトを送りながら】

 人生設計:術者レベルに関係する呪文を選択しよう。ファイアーボールとか
 ファーガンドでは:蝋燭都市キャンデリアの貴族階級。キャンドル・ウィザードと呼ばれる。何かの名残りらしい。



ローアマスター
和名:学匠
出典:DMG192
前提条件:2つの〈知識〉を10ランクずつ;呪文修正およびアイテム作成特技をあわせて3つ、〈知識〉いずれかに対する《技能熟練》;異なる7つの占術呪文、そのうち1つは3レベル以上
転職前のクラスの例:○ウィザード、ソーサラー、クレリック、ドルイド
ベースアタック:ウィザード
セーヴ:1つ
HD:d4
呪文:毎レベル+1
総合評価:
特徴:(再録、DMG)
 学問探求を至上命題とするクラスで、もう戦闘とかダンジョン探索とか宝物には興味がありません!(嘘)
 知識の探求という名目で冒険に出まくるクラス(笑)
 基本的に変わってない。

 人生設計:能力は色々選択できるので、自分に合わせたものを得られる。なにげに戦闘能力上昇のものが多いので、クレリックかドルイドから行っても楽しげ。



ローニン
和名:浪人
出典:CW89
前提条件:秩序以外;BAB+6;《特殊武器習熟:バスタード・ソード》;落ち武者
転職前のクラスの例:○サムライ
ベースアタック:ファイター
セーヴ:1つ
HD:d10
呪文:なし
総合評価:
特徴:(楽)
 サムライの“上級”クラスがローニンというのが熱い(笑)
 オウ、クロサーワ(それはもういい)
 「悪名」が付いてまわるのがイヤンな感じだが、それも芸のこやし(何)
 悪名なぞなんのそののスニーク・アタックと、超弩級「バンザイチャージ」で全てをねじ伏せろ!!
 キャプテン・サワダ魂を炸裂させろ!!
 勝てば官軍!
 やったもん勝ち!!
 バンザァァァァーーーーイ!!!

 ……ところで“ウラシマ・タノキ”って誰よ。
 狸かよ!
 (浦島狸?)

 人生設計:サムライから落ちぶれること推奨。なにしろ任務に失敗しただけでなれるので楽勝。「悪名」を上手にロールプレイで使うと、なかなか楽しいクラスなのだが、それはプレイグループが戦闘以外をどれだけきちんとやるか、という部分に関わるのでDMに相談すると良い。
 ファーガンドでは:武士の都市、サイグラ。そこにはサムライが君主に仕えて生活しているが、中には道を外れたローニンも居る。




アルファベット順索引
[A]
Arcane Archer(DMG)/
アーケイン・アーチャー
Archmage(DMG)/アークメイジ
Arcane Trickster(DMG)/アーケイン・トリックスター
Assassin(DMG)/アサシン

[B]
Bear Warrior(CW)/ベア・ウォリアー
Blackguard(DMG)/ブラックガード
Bladesinger(CW)/ブレードシンガー

[C] Cavalier(CW)/キャヴァリアー

[D]
Dark Hunter(CW)/ダーク・ハンター
Darkwood Stalker(CW)/ダークウッド・ストーカー
Dervish(CW)/デルウィーシュ
Dragon Disciple(DMG)/ドラゴン・ディサイプル
Drunken Master(CW)/ドランケン・マスター
Duelist(DMG)/デュエリスト
Dwarven Defender(DMG)/ドワーヴン・ディフェンダー

[E]
Eldritch Knight(DMG)/エルドリッチ・ナイト
Exotic Weapon Master(CW)/エキゾチック・ウェポン・マスター
Eye of Gruumsh(CW)/アイ・オヴ・グルームシュ

[F]
Frenzied Berzerker/フレンジード・バーサーカー

[G]
Gnome Giant-Slayer/ノーム・ジャイアントスレイヤー


[H]
Halfling Outrider(CW)/ハーフリング・アウトライダー
Hierophant(DMG)/ハイエロファント
Horizon Walker(DMG)/ホライズン・ウォーカー
Hunter of the Dead(CW)/ハンター・オヴ・ザ・デッド
Hulking Hurler(CW)/ハルキング・ハーラー

[I]
Invisible Blade(CW)/インヴィジブル・ブレード

[J]
Justicar(CW)/ジャスティシアー

[K]
Kensei(CW)/ケンセイ
Knight of the Chalice(CW)/ナイト・オヴ・ザ・カリス
Knight Protector/ナイト・プロテクター

[L]
Loremaster(DMG)/ローアマスター

[M]
Master of the Unseen Hand/マスター・オヴ・ジ・アンシーン・ハンド
Master Thrower(CW)/マスター・スロウアー
Mindspy(CW)/マインドスパイ
Mystic Theurge(DMG)/ミスティック・シーアージ

[N]
Nature's Warrior/ネイチャーズ・ウォリアー

[O]
Occult Slayer(CW)/オカルト・スレイヤー
Order of the Bow Initiate(CW)/オーダー・オヴ・ザ・ボウ・イニシエイト

[P]
Purple Dragon Knight/パープル・ドラゴン・ナイト

[R]
Rage Mage(CW)/レイジ・メイジ
Reaping Mauler(CW)/リーピング・モーラー
Red Wizard(DMG)/レッド・ウィザード
Ronin(CW)/ローニン

[S]
Shadowdancer(DMG)/シャドウダンサー
Spellsword(CW)/スペルソード
Stonelord(CW)/ストーンロード

[T]
Tattooed Monk(CW)/タトゥード・モンク
Thaumaturgist(DMG)/ソーマタージスト
Thayan Knight(CW)/サーヤン・ナイト

[W]
War Chanter(CW)/ウォー・チャンター
Warshaper(CW)/ウォーシェイパー



スペシャルサンクス:戦士大全を貸してくれと言ったら『ツンデレ大全』を貸そうとした右近。