TOP

   ニッポンの賽振り氏 With D20板常連ズ 謹製

 PC所持品管理シート

030620

 

 あなたはキャラクターを作成している。

 ダイスロールして諸能力値に割りふった後、クラスを決め、〈技能〉と《特技》を割り振り・・・・とめんどくさい作業を終えた君は、ようやくキャラクター作成の後半部分----所持品の購入を開始する。

 HFOとして生を受けた君のキャラクターは所持金決定のダイスで良い目を出し、ほくほく気分で装備品の購入を開始する。

「武器はやっぱロングソードだよな・・・・15gpで4ポンドね。そんでラージシールドとスケールメイルを買って・・・ありゃ、ショートボウにはちょっと足りないか。しょうがない、ジャベリンを4,5本買って、あとはカゴにでも入れておくか・・・・」

 次々と所持品をキャラクターシートの所持品欄に書き込む君は、果たしてその時恐るべき事実に行き当たる。

 

 

「なんだよこの装備品欄!個数も重量も書く欄がねーじゃん!」

 

 

 そう。装備品欄にはただ「アイテム」と書かれた欄があるばかりで、そこには重量を書き込む欄すらありはしない。

 その事実に気付いた君は、改めてキャラクターシートを見る。と、所持金襴がただの空欄だったり、食料や水など複数個購入する消耗品のためのチェックボックスも、現在どれだけの重量を運んでいて、どれくらいのスピードで移動できるかを書く欄もないという事実に行き当たるのだ。

 

 もし君がPHBに付属しているアンケートはがきをHJ社に送っているのなら、この状況はもう少し好転するかも知れない。HJ社がアンケートへの見返りとしてプレイヤーに送ってくれるキャラクターシートは、技能名が全て書き込み済みだったり、装備品に重量欄があったり、と幾分プレイヤーのためを思った設計になっているからだ。

 とはいえ、いまだその重量欄は一つ切りで、個数を書く欄も小計欄も、運搬用品欄もなく、あるのはただ一つ、3桁の数字を書いたらその場で読めなくなりそうなちいさな総重量記入欄のみである。

 

 我々WotC(そしてTSR----そう、いにしえのD&Dの故郷だ!)を心のふるさとに持つプレイヤーは、この程度のことでは動揺しない。なぜなら、この使いにくい装備欄はAD&D1stの時からの伝統であり、30周年になろうとするD&Dの歴史の中にも「使いやすい公式キャラクターシート」などと言うものはルール付属のもの・別売り版のものの区別無く、この世に存在していなかったからだ。そこで我々D&D者はキャラクターシートに独自に線を書き足したり、あるいは方眼紙にせこせこオリジナルのキャラクターシートを自作したりしていたのである。

 

 そして今日、この伝統はしっかりと受け継がれている

 そう、我々D&D者は、公式キャラクターシートとして使用に不便なものを受け取り、あるいは購入したあげく、円滑なプレイを行うためにキャラクターシートを自作しなければならないのだ。

 

 しかし、この自作という作業は簡単な作業ではない。

 いや、どんなものでもいい、と言うなら簡単だ。表計算ソフトでも、画像作成ソフトでも、あるいはむかしながらに方眼紙に手書きでだって作ることは出来る。

 しかし、「便利で使いやすいシート」を作るのはなまなかな事ではない。

 そりゃそうさ。ナニを頻繁に使うのか、どんな欄があれば便利なのか、なんてことは、プレイングを重ねてみなけりゃわからないもんな。

 

 

 ご安心あれ。

 

 

 だったら、作ってやろうではないか。

 日本海の荒波にも負けず、石川県に男が立った。

 そう、我らがヨハン・ガンボルプティ・デ・フォン・アウスファンシュプレンデン・シュリター・クラス・クレンボン・フリード・ディガー・ディングル・ダングル・ドングル・ドゥングル・バースタイン・フォン・ナッカー・スラッシャー・アップル・バンガー・ホロヴィッツ・ティコレンスィック・グランダー・ノッティ・スペルティンクル・グランドリッヒ・ミッツ・ワイマーク・ルーバー・ハンズフット・ガンビレイバー・シュネンダンケル・カルブスフレイッシュ・ミトラー・オウチャー・フォン・ハウトコープト・オブ・ウルムこと「20面体ダイス板」管理者、ニッポンの賽振り氏(音楽家)が、所持品管理シートを作成してくれたのだ。

 しかも、本作は20面体ダイス板の濃ゆいD&D者たちが、「自分が作るんじゃねえからどうでもいいや」と言わんばかりに好き放題に付けまくった注文を元に、ニッポンの賽振り氏が改良に改良を重ねた逸品である。

 装備欄はもちろんのこと、各種マジックアイテム記入欄は「装備可能な個数」まで考慮に入れた心憎い配慮がなされ、またバックパック、ベルトポーチ、食料、水袋など、汎用するもの全てがあらかじめ印字されている。さらには「総重量管理表」「所持可能重量表」は強化呪文による【筋力】強化や、戦闘時、行軍時など様々な状況に対応できるよう複数の欄がもうけてある。おまけに冒険後獲得した財宝記入欄には〈鑑定〉成功度や推定価格を書く欄まである配慮っぷり。

 我々マニアっ子だけで独占してしまうのはもったいないほどの出来であるところのこのシートは、ニッポンの賽振り氏のご厚意によりこのたびこちらで無料配布される運びとなった。

 

 さあ、ダウンロードしろ!そして使うがいい!

 

<ダウンロードせよ!>

PDF版

 

 

 

当シートについてのご意見・ご要望はこちらまで!