エルダー・イーヴルの存在と覚醒の噂がアビスの無限の階層に広まった。そして様々なデーモン・プリンスは各々ショウスラグトの意図することに興味を持った。(オルクスをはじめ)若干の者は〈拘束された神 Chained God〉の企みに反対していたが、他の者はタリズダンが解放される日が訪れることに興味を持っていた。オボクスオブは同盟を求めるデーモン・プリンスの中でも最右翼に位置する。彼自身の計画が〈闇の神〉のそれに最も近いからである。オボクスオブは〈闇の神〉と交渉するため、彼の恐るべきアスペクトを送り込んだのである。エルダー・イーヴルがタリズダンの監獄に到着するまで、アスペクトはここでゆったりと時を待つ。
PCがこの部屋に接近したなら、読め:
この部屋の内部を覆う薄暗がりからは、強い悪臭がしている。闇の中には無数の蟲がうごめき、キチキチカサカサと鳴き声が聞こえてくる。 |
アスペクト・オヴ・オボクスオブは戦いに興味をもっていない。それが興味を持つのはタリズダンと遭遇することであり、そのためには計画が崩壊する必要があるからである。かつて滅びる寸前まで追い詰められ、アスペクトを作ることで辛くも逃走した経験から、このアスペクトは不必要な危険は避けて撤退することにしている。PCが第4区画にある〈タリズダンの宝石〉を破壊する以前なら特にそうする。それはパーティを抹消するよりむしろ、隅っこに隠れたままで奈落語を使い、PCとテレパシーで対話しようとする。それは彼女らが今までどこにいたのか、何をしてきたかを聞き出し、その進展状況を探ろうとする。アスペクトは天の印がエルダー・イーヴルを抑制することを知っている。そして目的を遂げるためには印が消失する必要があることも知っている。そのため、それはPCがこれまでに印を弱体化したかどうかに興味を持っている。
もしキャラクターがまだ印を弱体化していなかったなら、オボクスオブは〈タリズダンの宝石〉を破壊することを示唆し、それがエルダー・イーヴルを弱体化すると提案する。どんな状況であっても、オボクスオブは第6区画の〈暗褐色のポータル〉がPCを〈エッセンス・オヴ・ショウスラグト〉に転移させる能力については言及しない。
オボクスオブは自身の存在を隠し続けるだけの能力を持たない。そこでキャラクターが対話に応じるようであればすぐさま姿を現す。彼は自分がPCと同様にタナーリの敵であると公言する。彼は簒奪者の種族を滅ぼすことを望んでいると主張する。また自身は他の者ともにこの牢獄に押し込められたと説明する。キャラクターが〈知識:宗教〉判定難易度30に成功することで、オボクスオブがタナーリより以前から存在していた古代のデーモンであることがわかる。また判定結果が35を上回ることにより、オボクスオブがタリズダンとほとんど同じく、すべての存在の破滅を求めることが明らかになる。
アスペクト・オヴ・オボクスオブはトーチ・オヴ・リヴィーイング とインセンス・オヴ・ドリーミング の機能に気付いている。もしこれらのアイテムについて聞かれたなら、彼は嘘をつき、〈闇の神〉の信者以外には無意味な装備であると告げる(〈はったり〉+8)。もしPCがアイテムを手に入れるか、アスペクトと同盟することを拒否するか、あるいは部屋に入ろうとするなら、彼女らは戦術的遭遇を引き起こす。
戦術的遭遇:遭遇レベル22 |
---|
準備
アスペクト・オヴ・オボクスオブを戦術マップ上に配置しろ。プレイヤーはキャラクターのミニチュアを入口付近に配置しろ。PCがアスペクト・オヴ・オボクスオブを見たなら、読め:
悪夢のような蜘蛛の足を融合した、闇を吹き出す猛悪なデーモンが、我慢ならない不協和音を発しながら現れた。その常軌を逸したありえない姿はあなたの正気を消し飛ばし、たわごとを喚く残骸にしかねなかった。 |
アスペクト・オヴ・オボクスオブ Aspect of Obox-Ob :ヒット・ポイント455:脅威度22:『魔物の書T』59ページ
戦略
いったん戦闘を始めたなら、オボクスオブは敵を許す事はない。彼は毎ラウンド少なくとも5フィート移動して《不協和音》を発生させ、可能な限り多くのPCが目撃できるような位置取りをする。彼は直接攻撃をかけてくるPCをやり過ごすため、高速化テレキネシス を用いて勇敢なキャラクターを入口側に押し戻そうとする。
オボクスオブの真なる力は近接攻撃にある。彼は機会があり次第、《強打》とともに全力攻撃アクションをとり、犠牲者に対して《毒》と《混沌注入》を行おうとする。《毒》と負のレベルを与えたことで対抗者を着実に無害化したのなら、彼はそれを無視して別の目標に向かう。
《暗黒語 Dark Speech》 アスペクト・オヴ・オボクスオブは《暗黒語》特技を取得している。その詳細については『魔物の書T』85ページに記されている。あなたの利便性のため、内容についてここに簡記する。 利益:《暗黒語》には4つの基本的な使用方法があるが、この遭遇戦では3つが関係する。
恐怖 Dread :《暗黒語》をこのように使用する場合、【魅力】に1d4ポイントのダメージを受けるとともに、半径30フィート以内に存在するクリーチャーは難易度31の意志セーヴに成功しなくてはならず、失敗したなら以下の表にある効果を受ける。
腐敗 Corruption :全ラウンド・アクションとして、アスペクト・オヴ・オボクスオブは非自律行動物体に対して《暗黒語》を囁く事により、その硬度を半減させることが出来る。アスペクトは1つの物品に対して1回だけ影響を与えることができる。 暗黒統一 Dark Unity :アスペクト・オヴ・オボクスオブは【知力】能力値が2以下の蟲か動物からなるスウォームに対し、《暗黒語》を用いることで集合知性を与えることが出来る。そのようにした場合、アスペクトはスウォームに対してサジェスチョン 呪文を発動したかのように1つの命令を与えることが出来る(術者レベル26)。この方法でスウォームを強化する毎に、アスペクトは【耐久力】に1d4ポイントのダメージをこうむる。 |
宝物
第19区画に至る門のそばには2つのフックがあり、4着のパープル・ローブ・オヴ・タリズダン が掛けられている。加えて、トーチ・オヴ・リヴィーイング が鉄の突き出し燭台に置かれ、そして4個のインセンス・オヴ・ドリーミング を納めた紫色の袋が掛けられている。これらのアイテムの詳細については下記参照。
インセンス・オヴ・ドリーミング Incense of Dreaming:夢の香
|
パープル・ローブ・オヴ・タリズダン Purple Robe of Tharizdun:タリズダンの紫衣
|
トーチ・オヴ・リヴィーイング Torch of Revealing:姿明かしの松明
|